-
海外向けモデルの「侍魂」筆文字Tシャツ!
外国人へのプレゼントに! 今や諸外国との繋がりが密接な社会となっておりますが、外国人の方とのより深いコミュニケーションのための贈り物や日本土産として、新しく筆…
-
書道直筆色紙作品を飾ろう!
本物の書作品をあなたに この度、新商品として書道色紙作品を追加しました。 なかなか直筆の書作品を手にされる機会も無いと思いますが、敷居の低い書道家を名乗るだけに…
-
筆文字デザイン書き方-「花鳥風月」を書き分ける-
色々書けなきゃ書道家じゃない 「色々書けなきゃ書道家じゃない」 とはいつも書道教室で師匠に言われる言葉です。 書道を何十年とずっとしている人でも、 ・私は漢字し…
-
美しく退職願を手書きしよう!
最後は美しい退職願を出して去る あなたは退職願(届)を出したことがありますか? ずっと勤めた会社を辞める際には色んな想いがあるかと思います。 感謝の想いであった…
-
筆ペンでの名前を書き方コツ②
歴史人物の名前を筆ペンで書く② 今回は平安~鎌倉~室町~戦国時代の歴史人物の名前を筆ペンで書いてみます! (一部時代が合ってなくても気にしない方向で。。。笑) …
-
公民館祭り書道大展覧会!
明日11月4日は地元の公民館祭り 大変大げさな題名ではありますが私の気分的には書道大展覧会です! 本日は午後から、明日行われる公民館祭りの準備のため、教室の世話役…
-
書道上達法 他にも共通して言えること
まずは大学時代に私が書いたブログの引用文をご覧ください 私が大学時代にセリカに乗ってサーキットアタックにハマっていた時のブログ記事を引用します。 「速くなるに…
-
趣味とは?そして仕事とは?
本当にその趣味愛してますか? 私は多趣味人間で、卓球、スキー、車、登山、書道と色々やっておりますが、本当に色んな趣味をしていて良かったなと思います。 しかし一方…
-
年賀状に使う筆ペンおすすめ
年賀はがき発売! 「年賀はがき、本格発売始まる 発行枚数は減少傾向」 ↑今日こんなニュースがネットで出ていましたが、年賀はがき(年賀状)発売開始ですね! 待…
-
10/8 焼岳紅葉時期の中の湯ルート登山
10月8日焼岳登山に行ってきました 1カ月経つ前に書かなくては・・・(;^_^A 本当に忙しい時期はこうして更新が後回しになってしまいます。 10月8日は長野県と岐阜…
461 〜 470 件表示



