News
新着情報
Concept
コンセプト
正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。 命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。 富山県砺波市、石川県金沢市で書道教室も開講中。
Blog & Information
ブログ & インフォ
富山の田舎に生きて35年。雪という余白に生きる。
雪という余白に生きる 今回の冬は沢山の雪が降って、除雪やら何やら大変なものでした。雪の降らない地域の人からは「雪が降って大変ですね」と言われますが、おそらく皆さんが思っているほどは大変と感じていないのも事実でしょう。 変な話をする…
【新婚旅行初日】広島熊野町の筆屋さんを訪問|一休園、久保田号、仿古堂
新婚旅行は車で、6日間、距離にして2,600km走りました 昨年10月のことですが、8月、9月に結婚式を終え、暑さが和らぎ、台風が落ち着いた頃に西日本方面へ新婚旅行に行ってきました。目的地は、【広島~山口~福岡~大分~熊本~宮崎~大分~愛媛~高…
【屋内用】貴重な栃縮杢を使用した表札|トチノキ、栃、橡
栃縮杢との出合い。そして表札の企画への道 日々天然銘木の表札の制作を手掛けているのですが、仕入先の銘木店に行って倉庫を見る度に夢が膨らむものです。その中でも、数年前から気になっていたトチノキ(栃、橡)の縮杢は非常に目を引く存在で、木材の…