News
新着情報
Concept
コンセプト
正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。 命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。 富山県砺波市、石川県金沢市で書道教室も開講中。
Blog & Information
ブログ & インフォ
自分に賭けた10年間の戦いに対して想うこと
起業前からの自分に賭けた戦い 今は2025年。どうしても10年前、2015年の夏に想いを寄せてしまうのです。 いつになっても何を努力しても何者にもなれない自分が、中学生の頃から起業を志していながらも一企業に勤めていたあの頃、何度も壁にぶち当たり…
書がよく分からない人に書の見方を伝えるブログ
書はどう見れば良いのか? 「書がよく分からない」「どう見れば良いのか?」というのは周りから時々聞くことです。僕自身書家として7年活動していますが、7年前はよく分かっておりませんでした。 ある意味、よく分かっていない奴がここまで変態的に進…
比田井天来・門流の書に学ぶ「良い書とは何か」|in長野
良い書とは何か?書の良さを知っていただくには? 自分の書というものは、自分では解読しきれないものでもありますが、我々の書の源流であったり、格調高い書、心を揺さぶるような良い景色や良いものを見て、聴いて、感じて、その感覚的なものを書に落と…