5/2~6/1 北陸銀行砺波支店にて作品展示 2022.04.29 BLOG作品展示情報書道・筆文字 5/2~6/1 北陸銀行砺波支店にて藤井碧峰書作展 5月2日~6月1日まで北陸銀行砺波支店にて【藤井碧峰書作展】を開催いたします。 〇場所 富山県砺波市本町5-17 〇日時 平日 9:00~15:00 〇砺波支店案内ページ https://www.hokugin.co.jp/bran... 詳しくはこちら
【やくしだに文化祭】での金沢教室の様子 2021.11.14 BLOG作品展示情報書道・筆文字 1年に1度の文化祭 11月7日から10日まで、金沢市薬師谷公民館にて金沢教室の皆さんの作品展示をさせて頂きました。 この更新していない期間に若干生徒さん増えたので、以前から準備して頂いていた生徒さん10名の作品のみなのですが、半紙作品は全員書いて頂きました。 なお、昨年の展示はこのような感じでした... 詳しくはこちら
北陸銀行砺波支店藤井碧峰書作展2021作品紹介 2021.09.08 BLOG作品展示情報書道・筆文字 作品展示が終了しました 約1カ月間開催させて頂いておりました北陸銀行砺波支店における「藤井碧峰書作展」が先日9月3日を持ちまして無事終了いたしました。 わざわざ足を運んで作品展を見て頂いた皆様に心より感謝申し上げます。 それらの作品の一部を今回の投稿にて紹介いたします。 毎回の作品展と同様、... 詳しくはこちら
8/2~9/3 北陸銀行砺波支店にて作品展示&ペン字講座のご案内 2021.08.01 BLOG作品展示情報書道・筆文字 8/2~9/3 北陸銀行砺波支店にて藤井碧峰書作展 令和3年8月2日~9月3日まで北陸銀行砺波支店にて【藤井碧峰書作展】を開催いたします。 〇場所 富山県砺波市本町5-17 砺波支店案内ページ(https://www.hokugin.co.jp/branch/detail/74/... 詳しくはこちら
けんしん藤井碧峰書作展2021作品紹介 2021.07.05 BLOG作品展示情報書道・筆文字 無事作品展示が終了しました 2カ月ほど開催させて頂いておりました富山県信用組合(けんしん)の出町支店における「藤井碧峰書作展」が先日7月3日を持ちまして無事終了いたしました。 わざわざ足を運んで作品展を見て頂いた方々には心より感謝申し上げます。 それらの作品の一部を今回の投稿にて紹介いたし... 詳しくはこちら
5/10-7/2 富山県信用組合にて藤井碧峰書作展開催 2021.05.10 BLOG作品展示情報書道・筆文字 今伝えたいことを作品に 令和3年5月10日~7月2日まで富山県信用組合(けんしん)の出町支店にて【藤井碧峰書作展】を同時開催致します。 けんしんさんHPでのご案内はこちら(https://www.toyama-kenshin.co.jp/2021/05/11/3328/) 〇出町支店 ... 詳しくはこちら
【となみらいアート2021 フォトモザイクアート】デザインをしました 2021.04.24 BLOG作品展示情報書道・筆文字 2021となみチューリップフェアにて展示 【となみらいアート2021 フォトモザイクアート】(16.2 ×1.8m) 本日よりとなみチューリップフェア、砺波市美術館前にて飾られているフォトモザイクアートのデザインを担当させて頂きました。 1972年に建てられた初代チューリップタワーと、2... 詳しくはこちら
最近のアレコレ(金沢教室展示情報アリ) 2020.11.08 BLOG作品展示情報 おかげさまで大忙しです 藤井のブログが途絶える時は心身ともに余裕がないこととお察しください。 ただしブログは大切にしているので意地でも更新するようにはしています。 昨年の今頃はバイトで肉体労働しまくっていたことを思うと極めて贅沢なことですね。 最近は作品は極力配達するようにしておりまして、富山県内な... 詳しくはこちら
藤井碧峰書作展in北陸銀行砺波支店|5/25~7/9 2020.05.24 BLOG作品展示情報書道・筆文字 藤井碧峰書作展in北陸銀行砺波支店 藤井碧峰書作展が5月25日から7月9日まで北陸銀行砺波支店にて開催されます。 このお話を頂いたのがまさにコロナウイルスの問題が本格的に取り上げられてからのことで、”こんな時期にお話を頂いたからには、そういう時にしかできないことを”と考えました。 日頃... 詳しくはこちら
中野幼稚園の閉園に伴い作品を書きました 2020.03.06 BLOG作品展示情報書道・筆文字 中野幼稚園卒園者として 私の地元にある砺波市立中野幼稚園が今月で終わります。 閉園です。 ご依頼がありまして、卒園者として閉園式(3月19日)の立て看板、式次第を書いて頂けないかとのことで、私で宜しければと引き受けたものです。 世の中の流れの中で消えゆく、自分が卒園した幼稚園に対して... 詳しくはこちら