-
手島右卿語録(独立書展より)
手島右卿とは 手島右卿(てしまゆうけい)とは独立書人団の創立者。 上田桑鳩、金子鴎亭、桑原翠邦らと・・・
-
独立書展&書道博物館その他
1月9日の書道作品展巡り 1月9、10日は仕事の関係で東京に行っていたのですが、初日は4か所の作品・・・
-
書道雑誌「書21」に佐久全国臨書展の作品が掲載されました
匠出版 季刊「書21」No.65 匠出版さんの『季刊「書21」No.65』に昨年11月~12月に開・・・
-
書道で部屋を飾る「誠」行書カレンダー
カレンダー一枚しか無くて緊張 年末にお世話になっている書道用品店で頂いた鳥の子カレンダーに「誠」と・・・
-
<美文字>「藤」の上手な書き方
悩まされる字「藤」 個人的に難しい字は何か?というと、名字の藤井にある「藤」です。 これは書道にな・・・
-
固形墨の良さと墨色について
最近はもっぱら固形墨で書いてます 以前「トリビアに出た秘密兵器墨磨り機!」で、ご紹介させて頂きまし・・・
-
スポーツニッポン新聞に広告掲載しました!
スポーツニッポン新聞に広告掲載! 1月5日発売のスポーツニッポン新聞西部本社版(九州、山口、島根一・・・
-
ホームページロゴイメチェンしました
新年になってリフレッシュ! 半年前のホームページ開設時よりずっと使っていたロゴを気分転換に新しく・・・
-
仿古堂さんの高級羊毛筆「暖心」「遠鴎」「鴻飛」
広島熊野筆の仿古堂(ほうこどう) 去年の4月に広島熊野筆の仿古堂(ほうこどう)さんにお邪魔しまし・・・
-
字が綺麗に書ける人と字が汚い人
字が綺麗な人を見分けるものさし 書道家とか書家と名乗る方は世の中に沢山いますが、実際のところ字が・・・
331 〜 340 件表示