-
北日本新聞掲載とオーダーメイド作品制作
10/13 北日本新聞掲載 先週のことですが富山の地元紙、北日本新聞にて三笑楽酒造「魂(KON)」が紹介され、 その際に藤井碧峰もご紹介頂きました。 ※アルコール度数は公…
-
【三笑楽酒造株式会社「魂-kon-」】|富山県南砺市の日本酒
【三笑楽酒造株式会社「魂-kon-」】 三笑楽酒造株式会社より「魂-kon-」が登場しました。 【魂】という字は私が書いた字で、2年前に書いて以来人気の字でしたが、この度…
-
もし無名の経営学好きな人が書道家になったら
もしドラのような・・・ 岩崎夏海さんの著書 【もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら】 は有名な本でご存知の方も多いと思いますが…
-
選択と成功の関係
選択と成功 「どのような選択をすれば成功するか」 とは、何かに挑戦している多くの人が悩むことなのかもしれないですが、自分の日頃の意識と色々な経営者の話を聞いてい…
-
桃太郎の話とチャンスの関係性
桃太郎の話 とある会社の社長さんと昨日お話していたのだけど、その方は物事の判断は大体40秒ですると言う。 僕は3分でやっていたから負けた気分だ。 でも要は多くの物事…
-
おじいちゃんに感謝
おじいちゃんに感謝 先週の土曜日、母方の祖父がこの世を去りました。 もの凄くアクティブな方で、会社員の頃も、退職してからも活発に動きまわっていたイメージしかあり…
-
「今を生きろ」
今を生きろ 大学入った頃、今から10年ちょっとほど前は過去の出来なかったことばかりに後悔したり、それを口に出していたような気がして、そんなこと考えても何にもなら…
-
藤井碧峰書道教室 砺波教室について
満員御礼 藤井碧峰書道教室が始まったのは砺波教室ですが、有難いことに 1年半ほどで定員がいっぱいになりましたので生徒募集を中止致します。 ※現在午前中教室につきま…
-
富山の海へ山へ
つかの間の息抜き 基本的にこの仕事は休みが無いので、思い切って休みを入れようとした時や、外回りの時に少し時間あればついでで息抜きがてらドライブしています。 (と…
-
藤井碧峰 × モメンタムファクトリー・Oriiオリジナル表札|富山県高岡市
新しい表札のパターン 書道家 藤井碧峰と高岡市の(有)モメンタムファクトリー・Oriiさんのコラボ表札を今後販売していくことになりました。 元々は私の家に合う表札を探…
201 〜 210 件表示