ZZT231セリカとの出会い 2018.09.06 BLOGクルマ 元々はスバル車狙い 父がずっとレガシィに乗っていたこともあり私はスバル好きでラリー好きでした。 ラリーとなるとインプレッサですが、WRCでマクレーやマキネン、ソルベルグの運転する 青い車に魅せられていました。 というわけで高校卒業してから免許取得のために自働車学校に通い、それとともに知り... 詳しくはこちら
筆文字デザインの書き方と道具選び 2018.09.05 BLOG書道、習字お役立ち書道・筆文字筆文字デザイン 当店のロゴについて 当店のBASE店ではこんなロゴを使用しております。 「本格的筆文字デザイナー藤井碧峰」ですね。 ブログで何度も「本格的筆文字デザイナー藤井碧峰」と書いているので耳が痛くなりそうですね笑 こちらのロゴから「藤井碧峰」だけ切り取ったのが当ホームページに使用されております。 ... 詳しくはこちら
カタカナの筆文字デザイン 2018.09.05 BLOG書道・筆文字筆文字デザイン カタカナでも何でも筆文字! 私の書作品見ていて、「あれ?漢字とか平仮名しか書けないの?」ってお思いの方もいらっしゃるかも しれませんが、カタカナの筆文字デザインもちゃんとできます!笑 一番インパクトの大きい「ゲス」本格的筆文字Tシャツを出してみました!笑 あまりおふざけな字だとあれなんで後ほどち... 詳しくはこちら
デザインを学んだ車たち 2018.09.05 BLOGクルマ F1に魅了され車に興味を持ち始めた小さい頃 本ブログでは書道家・筆文字デザイナー藤井碧峰が、自己のデザイン観を形成するまでに 必要だった車という大きな存在について触れて参ります。 今から10年前のことになりますが地元の大学に入学しました。 元々自宅から通うしかないような家だったのですが、... 詳しくはこちら
「漆黒」本格的筆文字Tシャツ 2018.09.05 BLOG書道・筆文字筆文字デザイン 当店で最初のオーダー筆文字Tシャツ 開店直後は10種類ほどしか種類が無かった本格的筆文字Tシャツですが、Instagramのお友達の方々から 筆文字Tシャツに書く字や言葉を色々教わって書いたものが沢山あります。(感謝しております) そのうちの1つが「漆黒」本格的筆文字Tシャツ こちらはレデ... 詳しくはこちら
魚へんの漢字「鰤」「鮪」の書き方 2018.09.05 BLOG書道・筆文字筆文字デザイン 沢山ある魚へんの漢字 魚へんの漢字は沢山あり、よく使いそうなものを並べただけでも、 鮨(すし)、鮃(ひらめ)、鮐(ふぐ)、鯨(くじら)、鱗(うろこ)、鮭(さけ)、 鮹(たこ)、鰻(うなぎ)、鯵(あじ)、鰤(ぶり)、鮎(あゆ)、鱈(たら)、鮮(せん)、 鯛(たい)、鯉(こい)、鰯(いわし)、鮪(まぐろ... 詳しくはこちら
自然風景写真スマホケース 2018.09.04 BLOGNEWSアウトドア 自然風景を身近に 私は自然風景が大好きです。 山へ登山しに行ったり絶景スポットと呼ばれる場所に行くことが趣味なのですが、 好きな理由は素晴らしい景色を見ていると心が癒されるからです。 自然を目の前にすると日常生活の嫌なことも忘れてしまいます。 身体的にも精神的に健康的であるためにも大切... 詳しくはこちら
筆文字ロゴな商品作ってみませんか? 2018.09.03 BLOG書道・筆文字 筆文字をもっと多くの方へ 当店では連携パートナー様を募集しております。 お取り扱いの商品に私の書いた筆文字をプリントさせて頂くようなオプションを イメージして頂ければ良いかと思います。 当店のほとんどの商品が筆文字Tシャツなんですが、 「本格的筆文字デザイナー藤井碧峰」 と名乗っている通り筆文字... 詳しくはこちら
山×書コラボ スマホケース 2018.09.03 BLOGNEWSアウトドア書道・筆文字 登山好きの書道好きが届けるスマホケース 私は多趣味人間なんですが、ここ数年登山にハマっております。 登山にハマるというより立山にハマっているのかもしれませんね。笑 写真を撮るのも結構好きでして、写真の構成だとか結構考えて撮ったりします。 世の中には書道家や登山家は沢山いらっしゃるんですが、... 詳しくはこちら
神棚に雲を。半紙で手書きしよう 2018.09.02 BLOG書道、習字お役立ち書道・筆文字 神棚に設置すべき「雲」 あなたのご自宅、職場等の神棚にはちゃんと「雲」を設置させていますか? そもそも何故「雲」が必要かご存知でしょうか 我が家の条件で説明させて頂きます。 神棚が1階に設置してありますが、2階にも居住スペースがあります。 本来神様より上には何も無いため、このような形で... 詳しくはこちら