藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

藤井碧峰書道教室2周年と3月のペン字講座

2年前の3月8日

 
藤井碧峰書道教室は2年前の3月8日に始めました。
当時始めるには色んな障害がありましたが、今は軌道に乗って実に楽しい教室ライフを送っています。
 
最近は生徒さんが目に見える成果も出されるようになりました。
年月を重ね、頑張っただけ上達するような習い事ですが、私は4歳という小さい頃からやっているだけに経験年数ばかりが多いところがあります。
師範になった23歳までは毎週土曜日の書道教室でしか書かなかったような男ですから、何も誇れるような年数ではありません。
そんな私に比べて生徒さんは自習を熱心にされている方も多く、特にそう促したわけでもないのに本当に素晴らしいなと思います。
 

 
その練習への立ち向かう心の中には何があるのでしょうか。
それは歯がゆさであったり上手くなりたいという気持ち、または単純に楽しいということです。
私自身がずっと続けてこられた理由も同じようなものです。
自らが共感できる想いを持った教室だから居心地も良いです。
 
やはり家で練習している方の伸び方は凄いです。
本当に目を見張るものがあります。
 
学生時代こんな話を聞きました。
卓球が強かった子は、ゲームより卓球の方が面白かった。
そうすると自然と楽しいことに接している時間が増えるわけです。
そしてその楽しいことは人を大きく育てます。
 
私の理想とする書道教室像というのは、正しくその楽しい環境を創り上げること。
そのためには私自身が楽しくしてなきゃいけません。
先生がイライラしてばかりいるような教室なんか楽しくないでしょう。

仕事に対するスタンスも大切なのですが、書道教室を収益の中心としないことが私にとっては大切だと感じて、そういった方向性にもっていっています。
だから私にとっては一つのコミュニティであって、人生の先輩方を相手する、自分も学びを得る場として存在しています。
 
もちろんこれもあくまで藤井という世界観。
自分はそう感じるから今は砺波教室の夜間や通信講座の受け入れは中止しております。
なお金沢教室はまだ若干名ご入会可能です。
是非ご検討を!
  

3月のペン字講座は23日(火)縁空さんにて

 
砺波市 縁空DE美文字

3月のペン字講座は砺波市の縁空さんにて23日(火)に13時半より行います。
こちらは藤井教室に入門するわけではないので本当にお気軽にご参加いただけます。
お気軽過ぎるし、終わりには美味しいスイーツが出てくるし、不思議と居心地の良い空間です。
 
 砺波市|縁空ペン字講座
 
ペン字もすぐ上手くなるものではありません。
何度もご参加頂くの前提の講座なのですが、やはり何度も参加頂いた友人は目に見えて上手くなっており、私もやってきて良かったなと感じます。
またご参加頂いてる方もリラックスして楽しく学べるということで好評なのですが、これもまた縁空さんのお店の良さが出ていて素敵なコミュニティになっています。
 
是非気になった方はご参加くださいね。
 


 
【縁空DE美文字講座】
日時:令和3年3月23日(火)13:30~15:30
場所:〒939-1327 富山県砺波市五郎丸542–2 旬菜のいぶき 縁空
会費: 2,000円(税込)
《お問合せ先》縁空 0763-23-6399
[定員 先着10名様]
 
持ち物:筆ペンorボールペンなど書きなれたペン、ノート等の紙
特典;あなたのお名前お手本をプレゼント!

この記事を書いた人

書道家 藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連記事

関連商品

藤井碧峰|正統派書道家

藤井碧峰|正統派書道家

正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

屋号 藤井碧峰
住所 〒939-1322 富山県砺波市中野252
電話番号 090-6812-3391
営業時間 9:00~18:00
代表者名 藤井基生
E-mail info@original-sho.com

コメントは受け付けていません。

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]