藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

藤井碧峰の楽天市場店がオープンしました!

先週の話ですが・・・

 
正統派書道家 藤井碧峰の楽天市場店がオープンしました!
URL→https://search.rakuten.co.jp/search/mall/?sid=369744 
 
 
書道家 藤井碧峰楽天市場店
(横長画像で分かりにくくてすみません・・・)
 
これは凄いことなんです!!(と自分で言ってみる)
というのも立候補したわけじゃなくて、楽天さんから直接電話を頂いてスカウトを受けたのです。
 
商品の面白さだとか雰囲気が良かったんでしょうね。
本当に見つけて頂いて感謝しております。
 
楽天市場出店に伴い新商品も色々出品しておりますのでご覧くださいね!
 
 
楽天市場がこれまで自分の利用していたBASEやminneと違うのは”圧倒的な集客力”です。
 
要はBASEやminneというのは人のいない山奥にお店を構えているようなものなんです。
 
それに対して楽天市場というのは富山市内、もしくは都会に出てきたようなもので、人のいる場所に出たような感じになりますので、当然目に付くようになります。
 
 
あとはヤフーショッピングやAmazonに比べて出店数が少ないという点。
これは楽天さんが良いお店だけを出店させているからです。
 
質の高いお客さんと質の高いお店が集まるのが楽天市場なのです。
 
 
他にもメリットは沢山あるのですが、これによって勢いを付けて更なる飛躍をしたいものです。
 
書道家 藤井碧峰が独立起業してから半年以上経っているわけですが、ここ3カ月で出会った方々が沢山いて、また新しい動きも沢山あり、自分としても非常に楽しみな感じです。
 
”書の良さをより多くの方に知ってもらう”
”正統派の書道を広める”
 
この目標は大変大きく、「田舎の若造に何ができる?」と思っている方もいるかもしれませんが、迷うことなく進んでみようと思います。 
  
最終的には、自分の作品だけでなく他の方の作品も売れる場というものを提供していきたいと考えています。
 
夢は広がるばかりです! 
 

新しく表札の画像を追加しました 

 
 
新しく表札の商品画像として、自分の名前で1つ作ってみました。
 
というのも以前までの表札商品画像は、知り合いにお願いして名字だけ公開していたものでして、これでは良さが半分ほどしか伝わらないと感じていたからです^^;
 
書道家のこだわり手書き表札
 
藤井基生っていう字の、”藤、井、生”が苦手ですね・・・笑
特に画数の少ない”井”と”生”は格好を良くしにくい字です。
 
私は行書体メインの人間なのではありますが、自分の表札に字を書くにあたって隷書で書こうか結構悩みました。
 
理由としては左右対称で形が整えやすいからです。
それでもあえて行書で書いたのは書道家 藤井碧峰の意地です(たぶん)
 
書道家のこだわり手書き表札
 
格好の付かない字を格好良く書くのは非常に難しいですけど、楽天市場出店となると自然とやる気が満ちてくるものです笑
 
 
これもまた一人でも多くの方にお届けするための手段です。
 
藤井碧峰の商品&サービスの価格が高いと感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、私が価格を決める基準はズバリ
  
時間×時給
 
です。
 
そうでもしないと非現実的な価格になってしまい、多くの方に届けるというミッションを達成できなくなるのです・・・^^;
 
 
ビジネス的な話やらお金の話やら、ご興味のない方も沢山いらっしゃったかもしれませんが、これからも頑張って参りますので宜しくお願い致します!

この記事を書いた人

書道家 藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連記事

関連商品

藤井碧峰|正統派書道家

藤井碧峰|正統派書道家

正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

屋号 藤井碧峰
住所 〒939-1322 富山県砺波市中野252
電話番号 090-6812-3391
営業時間 9:00~18:00
代表者名 藤井基生
E-mail info@original-sho.com

コメントは受け付けていません。

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]