INFORMATION

BLOG 書道・筆文字 略歴

書道家 藤井碧峰 略歴

書道家 藤井碧峰 略歴

藤井碧峰プロフィール写真

<略歴> 
・1990年
 2月 富山県砺波市生まれ

・1994年
  12月 4歳の時に地元の書道教室に通い始める(以後、水上碧雲先生に師事)

・2012年
 3月 富山大学経済学部経営学科卒
 4月 伏木海陸運送に入社

・2013年
  11月 地元の書道団体にて師範資格取得

・2018年
 3月 伏木海陸運送を退職
 6月 書道家、本格的筆文字デザイナーとして開業
 9月 北海道胆振東部地震チャリティーの企画、販売を実施

・2019年
 3月 藤井碧峰 楽天市場店オープン
     藤井碧峰書道教室を富山県砺波市で開講
 6月 となみ夜高まつりにて西町の大行燈に揮毫
 7月 高岡山町ヴァレーにて「藤井碧峰ミニ作品展」開催 
     北陸銀行砺波支店にて「藤井碧峰書作展」開催
 8月 日本三霊山立山 雄山山頂雄山神社峰本社に看板奉納登山実施

・2020年
 2月 藤井碧峰書道教室を石川県金沢市で開講
 3月 富山県信用組合砺波支店・出町支店にて「藤井碧峰書作展」同時開催
 5月 北陸銀行砺波支店にて「藤井碧峰書作展」開催

・2021年
 4月 庄西中学校創校記念式にて記念講演
   「となみらいアート2021 フォトモザイクアート」デザインを担当
 5月 富山県信用組合出町支店にて「藤井碧峰書作展」開催
 8月 北陸銀行砺波支店にて「藤井碧峰書作展」開催

・2022年
 5月 北陸銀行砺波支店にて「藤井碧峰書作展」開催
 9月 富山県信用組合出町支店にて「藤井碧峰書作展」開催

・2023年
 1月 富山大学Engineプログラム「しごとーく」にて講演
    5月 北陸銀行砺波支店にて「藤井碧峰書作展」開催
    6月 となみ夜高まつりにて西町の大行燈に揮毫
 7月 富山県信用組合出町支店にて「藤井碧峰書作展」開催
  11月 中野公民館まつり【書の三人展】企画・編集
  
創玄展入賞、毎日展入選歴等あり
近年では第7回 比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展にて最高賞の「天来賞」受賞
その他展覧会にて数々の賞を受賞 
 

石飛博光先生、水上碧雲先生に師事

【1人でも多くの方に本物の書を届けたい】

立山山頂雄山神社奉納登山|富山県の書道家藤井碧峰

世の中には書道家と名の付く方がが沢山いるわけですが、その中でも私は
「正統派書道家」
と言った肩書きで活動しております。

こだわってその肩書きを使用しているのは、現代は活字ばかりの世界になっており、こんな今だからこそ日々の鍛錬に根ざしている書が輝くと考えているからです。

当店では正統派書道家 藤井碧峰が書いた筆文字商品や作品等をお届けします。

世の中には様々な筆文字が溢れておりますが、私は書道を真面目に学んできた身として【本物の字】を責任もって届けさせて頂きます。

「織田信長」書道家の手書きオーダーメイド表札

書道に基づいた筆文字は、
・迫力、スピード感、重みが違う
・真面目さ、雄大さ、優しさ、可愛さ、高級感、躍動感など雰囲気を作ることができる
・目を引く存在感
など、字に生命感を宿らせ、そのモノをより一層魅力的にすることができます。

書道家の中では若手の中に入る私ではありますが、若手ならではの発想、ネットの駆使、他の書道家・業者様との連携など柔軟に仕事をこなしていく所存でございます。

この活動の目標としては、
・書を一人でも多くの方に届けること
・書が必要とされ、作品が売れる社会を作り出すこと
・ネット社会に適合した書道界の実現
を掲げています。

私、藤井碧峰につきましては、
【誰よりも敷居の低い書道家でありつつも、正統派の書をお届けする書道家】
として、お気軽にお仕事の依頼をして頂ければと思います。

こちらのホームページに記載してある商品、価格等はあくまで一部ですので、その点に関してもお気軽にお問い合わせ頂ければ嬉しいです。

「義」書道直筆色紙作品(額付き)

また長年書道を続けてきているなりに様々な受賞歴や師範資格など持っております。
富山に生まれて、4歳の頃からずっと富山で書道を続けており、ずっと同じ書道教室で書道を習ってきました。 

こればかりは運が良かったとしか言えないのですが、先生が漢字のみならず仮名も書ける貴重な先生で、たまたま実家の近くで教室をされていた方が良い先生だったのです。

富山は日本の中でも書道が盛んな地域で、書道教室の数も非常に多いです。
富山の中でも私の住む砺波地域は前衛書道の方が多いのですが、そんな中で今の書と出会えたのも運命的に感じたりします。
一方で、他の流派の文化に触れることによって視野が広がり、創作意欲も掻き立てられる点において恵まれています。

書道家の中でも確かに日展作家と言われると「おっ!」となります。
藤井碧峰はそのような肩書はもっておりませんが、敷居を低く、されど確かなものを提供し続けます。

書道家の名刺|富山県の書道家藤井碧峰 

書道家、書家と言えども、自ら商品を開発、デザインするような仕事をしておりますので、当初は幅広い意味で「本格的筆文字デザイナー」という名称を付けておりました。今は「デジタル書道家」と自称したりもしますが、いずれにしてもこの時代に適した書道家でありたいという想いを強く持っています。

略歴を記載しましたが、ウリは書道師範資格でもなく、作品展の受賞歴でもなく自分の書であることに変わりません。

1人でも多くの方に本物の書を届けるべく、これからも頑張ってまいります。

 

三笑楽×藤井碧峰ラベル【大吟醸 しずく酒】|富山の地酒

けんしん藤井碧峰書作展2021作品紹介

この記事の著者

藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく表記

Copyright © 2018 藤井碧峰|正統派書道家. All rights Reserved.
ショップリンク