-
5/2~6/1 北陸銀行砺波支店にて作品展示
5/2~6/1 北陸銀行砺波支店にて藤井碧峰書作展 5月2日~6月1日まで北陸銀行砺波支店にて【藤井碧峰書作展】を開催いたします。 〇場所 富山県砺波市本町5-17 〇日時 …
-
「食楽房 如楓庵」様の看板を揮毫|和食、日本酒|富山県高岡市伏木
伏木古国府に吹く新しい風 高岡市で建築、不動産業を手掛ける島田工業株式会社様がJR伏木駅横のビル2階を改装され「食楽房 如楓庵(にょふうあん)」様をオープンされまし…
-
会社員辞めて4年が経ちました-向き合うべきリスク-
向き合うべきリスク バタバタし過ぎて更新が途絶え途絶えになりますがお付き合いください。恐らく4月中はずっとこんな感じです(汗 2018年3月31日で前職を退職しているの…
-
「居酒屋くだん-件-」様の看板を揮毫|海の幸、日本酒|富山市新富町
こだわりの日本酒を楽しむ大人居酒屋 くだん-件- 日本酒好きの店主が営む「居酒屋 醸家」様の姉妹店として、【居酒屋 くだん-件-】様が富山市新富町にオープンされました…
-
良い字を書くために環境を整える|書道下敷きセッティング
良い字を書くための下敷きの置き方は? 3/8で書道教室を始めてから3年となりました。この間沢山の方々と出逢ってきましたが、何度かつまづく同じパターンというものが見…
-
正統派の書でお届けする手書き表札への熱い気持ち
正統派の書をお届けするためにこだわり抜いた一品 今やメイン商品となっている手書き表札ですが、沢山手掛けさせて頂いたなかで”求めてくださっている方がいるのにアプロ…
-
その人の生活・人生を変える作品を届けたい
従来の作品に対するイメージを変えたい 仕事に追われる日々で更新が途絶えてしまいました。 最近はずっとオーダーメイドの作品制作ばかりしていたのですが、それぞれのお…
-
綺麗な字、美しい字とはどんな字なのか|美文字論
綺麗な字、美しい字とはどんな字なのか? 自分が4歳から今の31歳に至るまで長く書道を続けてこれた理由が、シンプルに"綺麗な字を書きたい"という想いがあってのことで…
-
2/15(火)【縁空×書道家藤井碧峰×菓子処あら木 美文字講座と和スイーツ】開催
砺波市3事業者による新しいペン字講座 2月15日(火)に、砺波の創作料亭、旬菜のいぶき 縁空さんでの人気のペン字講座がリニューアル&パワーアップして開催されます…
-
書道家藤井碧峰を支える三笑楽酒造という存在
三笑楽と私 ラベルを揮毫させて頂いている富山の日本酒、三笑楽酒造は今や私にとって不可欠の存在で、いまだに書道家として生き残れているのもお世辞抜きに三笑楽のおか…
131 〜 140 件表示