藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

2/15(火)【縁空×書道家藤井碧峰×菓子処あら木 美文字講座と和スイーツ】開催

砺波市3事業者による新しいペン字講座

【縁空×書道家藤井碧峰×菓子処あら木 美文字講座と和スイーツ】 

2月15日(火)に、砺波の創作料亭、旬菜のいぶき 縁空さんでの人気のペン字講座がリニューアル&パワーアップして開催されます。
 
字を上手に書きたいという方も、スイーツを楽しみたいという方も、色んな方に愛されているイベントです。
今回から菓子処あら木さんとのコラボで、心惹かれる和スイーツも登場です。
是非ご参加ください。
 
以下縁空さんより引用です。


コロナ対策を行いながら、無心で文字を書いたり、甘い香りに誘われたり、リフレッシュしていただく癒しの美文字レッスンです♪
 
正統派書道家 藤井碧峰センセイが美文字になるポイントを教えてくださいます。日々の暮らしの中で役立つ「手書き文字」を学びましょう。
その後は、菓子処あら木さんの特製和sweetsを楽しみながらゆっくりおしゃべり♪
 
☆特典☆
碧峰センセイに自分のお手本書き名前をプレゼントしてもらえる。
※2回目以降の方は、住所や座右の銘などリクエストでお手本を書いてもらえます。
 
☆内容☆
・会費 2500円税込
・13時半〜15時 
 美文字レッスン
・15時〜15時半
 和sweetsとほっと一服
 
☆持ち物 ☆
・筆ペンまたはボールペン
・ノート1冊もしくは白い紙
お手数おかけしますが、
ペンと紙をご持参いただきますようお願い申し上げます。
 
[定員 先着10名様]
〜お問い合わせ〜
縁空 0763-23-6399まで
ご連絡お待ちしております。
 
「縁空DE美文字」砺波市でペン字講座


 
このペン字講座を行ううえで、私は一石二鳥、一石三鳥となるイベントであれば良いなと思い、実施しております。
というのもペン字で「字が上手くなりたい」という目的意識があっても、その日の調子によって上手くいかないこともあります。
こればかりはどうしようもないので、和スイーツを楽しめたり、初めて参加の場合であってもその場の楽しい雰囲気づくりに励んでおります。
そうして、「今日来てよかったな」と素直に感じて頂けるイベントになっております。
 
気になった方はぜひ縁空さんにご連絡をお願いいたします!

この記事を書いた人

書道家 藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連記事

関連商品

藤井碧峰|正統派書道家

藤井碧峰|正統派書道家

正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

屋号 藤井碧峰
住所 〒939-1322 富山県砺波市中野252
電話番号 090-6812-3391
営業時間 9:00~18:00
代表者名 藤井基生
E-mail info@original-sho.com

コメントは受け付けていません。

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]