藤井碧峰
1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。
INFORMATION
今回は新選組の【土方歳三・近藤勇・沖田総司】の名前で表札のイメージを作成してみました。
あくまでもイメージなので実際に直接板に書いたのと違いますが、最近の私の傾向からしますと大して差が出ないのでこれもありかなと思っています。
これまでのサンプル画像は全て書いたものでしたが、今回のは紙に書いたものを合成処理して作成したものになります。
名前は人それぞれにあってオーダーメイドになるため、注文前にどんな感じで書かれるか知って頂いてからお届けすることができないため、色んなイメージを掲載したいと思います。
【土方歳三】
土方歳三は”歳”だけ画数が多いので非常に難しい名前の類です。
太い細いの絶妙なバランスが必要なので大変でした。
【近藤勇】
近藤勇の”藤”は上手い下手が極端に出やすい字なので、藤井の名を持つ物として自分なりに書いてみました。
その人の名前の組み合わせによっては微妙に書き方を変えることもあります。
あとは地味に難しいのは”勇”の字です。
何も考えずに書くと弱弱しい名前になってしまうので要注意です。
【沖田総司】
沖田総司は格好のつけにくい字が揃っているので難しいです。
その字によってどうすれば格好良く書けるか、法則みたいなものが見えてこれば良くなります。
名前の組み合わせ次第で線質も変えますし字形も変えます。
以上、新選組の表札イメージをご覧いただきました。
今後は戦国大名にもチャレンジしていきたいなと思っています。
最近は【織田信長】のイメージを見てご依頼を頂くことが多いです。
その人だけの名前だからこそ、大切に書きたいなと思っています。
他には無い表札と考えた時、自分は行書で書くのが一番生き生きとして良いのかなと思っています。
今後もお客様に喜んで頂ける表札をお届けし続けたいです。
表札についての詳しい記事はこちらもご参照ください。
【墨で木に書く本物の手書き表札】
CLOSE