INFORMATION

BLOG 書道・筆文字

「義」「誠」の精神、書道家として、起業家として

「義」「誠」

ウチの投稿の作品には「義」だとか「誠」という字が頻繁に登場していて、一部の方には喜んでもらえて、一部の方には飽きられていることと思います。笑

これは自分の中でも特に大切な言葉だから、本当に大切に書きたい言葉で、誰よりも上手に書きたい言葉です。

正統派書道家「義」

こうして事業を自分の手で営んでいるわけではありますが、お客様に対しての「義」「誠」の意識は当然のことです。

これを口にはしていてもどう行動するかが本当の「義」であり「誠」であることは言うまでもありません。

会社員時代も本当に「義」「誠」を大切にしてきた自分にとっては、他の人には厳しく見えたかもしれません。

でもこれを基軸にして生きていると、我々が何を尊重して生きていけば良いかが見えてくると思います。

自分が良かったなと思うのは、人生の色んなタイミングで「義」「誠」を大切にするような
良い人に出会えて来たこと。

決して彼らは口にはしていないけど、行動が全てを物語っていましたね。  

お客様への「義」「誠」

こうして自分で事業を営んでいると日々色んな電話が掛かってきます。
ほとんどがネット関連の勧誘の電話で、大変嫌気のさすものばかりなのですが。。。笑

たまには良い話もあるんですけどね。
そこを上手く判断するのは自分次第、極めて難しいところではあります。

新選組グッズ「誠」筆文字Tシャツ

自分は早い時期にJetBさんという素晴らしいホームページ制作会社に出会っていたから、本当に恵まれていたと思います。

今彼らのホームページの制作事例やインタビュー動画に掲載されていますが、これは感謝の気持ちでやっていることです。

サポートが大変良い会社だなと思いますし、このネット業界にあって人間味を感じる貴重な企業です。

彼らにも「義」「誠」と言った概念を感じます。

新選組グッズ「誠」刺繍バッジ

自分にとってお客様に「義」「誠」の心でできる一番のことは、本物の字をお届けすることだと常々思っています。

それは、世の中に沢山胡散臭い書道家がいる中で私を選んで仕事の依頼を頂くわけなので自分の個性として本物の字をお届けするのが大前提です。

筆文字ロゴデザイン、書道アート、筆文字アートとか、ホームページの世界はそれっぽいワードで【上位に表示されれば沢山検索されている=良いモノ】という見られ方がされるのですが実は関係ありません。

筆文字Tシャツの字にしても、ちょっとしたポストカードの字でも、お客様に送る封筒の宛書きにしても手を抜けないわけですが、本物の字をお届けするというのは根気の要る仕事だとつくづく実感します。

字っていうのは書こうと思えばだれにでも書けるし、書道家と名乗る人が「義」「誠」と書けば、書道家という名前だけで素晴らしいものだと思われてしまう傾向がありますよね。

自分はそれに真っ向から対抗していこうと思っています。

ちゃんとその言葉を解した人間が「義」や「誠」と書くべきだと思います。
そうなると字が醸し出す雰囲気も変わってくるはずです。

しかも世の中には教祖のように自分の苦労をブツブツと語ったり、自分が書けていないのに他人の文句ばかり言って自分の正当性を主張する書道家も多い中で、果たして自分が何ができるかいつも考えています。

でも「義」「誠」の心を貫き通せば、道は拓けると信じています。

この記事の著者

藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく表記

Copyright © 2018 藤井碧峰|正統派書道家. All rights Reserved.
ショップリンク