-
書道家が答える書道教室・習字教室質問あるある集
書道教室・習字教室質問あるあるを集め、書道家藤井碧峰が答えてみました 3年ほど書道教室をやってきて、生徒さんや他の方からお聞きした書道教室・習字教室に対し…
-
「リカーポケットみずはた」様看板揮毫|地酒販売|富山市湊入船町
富山駅北、富山市総合体育館横のお酒販売店 富山市で県内外の地酒、焼酎、ワイン、リキュール等を取り扱われている、リカーポケットみずはた様が看板を新しくされました…
-
成長する人、伸びる人の特徴
書道でもスポーツでも何でも共通する成長する人、伸びる人の特徴 何ごとにおいても成長する人、伸びる人がいて、その逆もいます。 成長する人、伸びる人の特徴が、答えを…
-
書におけるネット投稿の難しさと趣味としてあるべき姿
インターネットと書道投稿 このブログでは日々の投稿に画像を交えて作品を紹介したり、「書道家藤井碧峰 作品集」としてこれまで書いてきた幅広いジャンルの作品を掲載さ…
-
雄山神社へ作品奉納、中野公民館まつり、やくしだに文化祭他
雄山神社前立社壇(立山町岩峅寺)へ作品奉納 10月20日のことですが、雄山神社前立社壇(立山町岩峅寺)へ作品を奉納させていただきました。 その際に奉納の儀式もしていただ…
-
富山県信用組合出町出張所【藤井碧峰書作展】2022作品紹介
大変充実した作品展となりました 9月5日から11月2日まで開催させて頂いておりました、富山県信用組合(けんしん)出町出張所における「藤井碧峰書作展」が先日無事終了い…
-
11/15(火)【縁空×書道家藤井碧峰×菓子処あら木 美文字講座と和スイーツ】開催
好評開催のペン字講座です! 11月15日火曜日の13:30〜15:30に砺波市の縁空さんで、今年3回目のペン字講座と言う名の和スイーツ会を行います。 和スイーツは菓子処あら木…
-
最近制作のロゴのご紹介とロゴ制作時に考えていること
幅広く手掛けております いつでも【看板、ロゴ、題字揮毫】のページをご覧いただければ最新の制作事例もご確認いただけるのですが、それだと目に触れない方も多くいらっ…
-
10/2 紅葉の大日岳登山(称名平駐車場より)
10月ながら暖かい晴天の日の大日岳でした 10月2日、朝7時に称名滝の駐車場(称名平駐車場)スタートで大日岳登山に行ってまいりました。 【称名平駐車場(982m)→大日平(1,…
-
【傍八灯 酒と酒肴】様の看板揮毫|日本酒と和食のお店|東京都品川区東五反田
拘りの日本酒と和食のお店 東京都品川区東五反田にオープンされた「傍八灯 酒と酒肴〈ぼうはてい さけとしゅこう〉」様の看板の字を書かせていただきました。 以前4…
101 〜 110 件表示