INFORMATION

藤井碧峰書道教室 砺波教室について

満員御礼

富山県の情報誌「Takt」の習いごと特集にて書道教室を紹介
  

藤井碧峰書道教室が始まったのは砺波教室ですが、有難いことに
1年半ほどで定員がいっぱいになりましたので生徒募集を中止致します。

※現在午前中教室につきましては参加可能です。「藤井碧峰に習いたい」という方のみお問い合わせ願います。
また、夜は既に入会希望者が5名ほどいらっしゃるため、お問い合わせもご遠慮ください。

【砺波教室】
場所:砺波まなび交流館 (富山県砺波市栄町717)
日時:第1,3,4金曜日 9~12時 & 18~21時  


【金沢教室】
場所:金沢市薬師谷公民館(石川県金沢市不動寺町イ34−1)
日時:第1,3,4水曜日18~21時

につきましては引き続き募集しておりますので、是非ご検討をお願いします。
体験レッスンも実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

砺波教室につきましては以前より、一定数の需要があれば他の曜日の教室も設けるつもりでいましたが、それも昨今の事業の展開、方向性の再確認により対応が不可能になりました。
今後の藤井碧峰並びに藤井碧峰書道教室の発展のためご理解の程お願いいたします。

最近の書道教室

当教室では皆さんに毛筆から始めて頂いております。
いわゆる半紙2字や4字といった、紙に大きく書く練習からです。
これにはちゃんと理由があるのですが、大きいものを書いて書く時の動きやリズム感をそのまま小さい字に落とし込むと字が良くなるからです。

しかしある程度掴めてきた生徒さんは自分で書いてみたいもの、やってみたいものを見つけて、幅を広げ始められています。

書道家の考える美文字とは。おすすめの美文字練習法を紹介! 

例えば硬筆は最も手を付けやすいジャンルの一つです。
この場合は、ご自宅でも短時間で練習できるため継続しやすいです。

書道家の考える美文字とは。おすすめの美文字練習法を紹介! 

また一番大切にしたい臨書も少しずつ始まっています。
当教室では九成宮醴泉銘から始めていますが、過酷な道ではありますが確実に実力を付けられる学習方法ですので、臨書に手を付けられる生徒さんには是非頑張って頂きたいと思います。

当教室は強気に思われるかもしれませんが”自ら習いたいと思う方”しか受け入れしておりません。
尚且つ、藤井の書道に対する想いや理想の教室像について共感頂けない場合は難しいと思います。
しかし、そんな中でもご入会された方はやはり意識が高く、こうして良い姿勢で学ばれているというのが現状で、私としても生徒さんに恵まれていて嬉しく思っております。

経験者はほぼいない教室で上を目指すだけなので、私も生徒さんと一緒に成長していきたいです。

この記事の著者

藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく表記

Copyright © 2018 藤井碧峰|正統派書道家. All rights Reserved.
ショップリンク