藤井碧峰
1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。
INFORMATION
7月になり、ブログの更新が途切れ途切れになっているのを改善しようと思っていた矢先、忙しくてダメダメの藤井でございました。
忙しいのには色々と理由があるわけですが、知人の開業のお手伝いをすることになって精一杯働いておりました。
最初は名刺の制作から。
このデザインの仕方は藤井オリジナルです。
私の名刺も似たような雰囲気なのですが、インパクト大で好評です。
しかしながら「名刺制作も請け負ってます」とはホームページでも記載していないし、また一言も発していないのに、どうして名刺のご依頼を頂けたのかは未だに謎です・・・笑
この名刺の作り方というのも完全に技術です。
これは大学時代にゼミの発表等でPowerPointを頻繁に使っていたのも活きていて、”どうすればシンプルにインパクトを与えられるか”を大切にしています。
シンプルにというのは言い換えれば”上品に”というところです。
これまでも友人、知人のご依頼で名刺を何度か制作して参りました。
名刺というのは日本独自の文化です。
それをただの紙切れにするか、有効活用するかはその人次第というところです。
私の場合は、特に顔が印象に残らないということもありまして名刺を大切にしてきました。
会社員の時はポジション的に必要の無かったことですが、今は名前を覚えて頂けないことには仕事になりませんからね。
果たしてあなたの名刺はどのような名刺でしょうか?
吉祥整体院さんは富山県富山市山室にて7月7日に開業されました。(昨日です)
これから近隣住民の方々や知人友人にご報告したいということで、そのチラシ、ハガキの簡易的なデザインとミニ看板の制作をさせて頂きました。
少なからず私も起業してから3年目で、色々と経験してきたからこそお手伝いができて、自分の能力が活かせるということは何と幸せなことかと思います。
一般の方はなかなかPhotoshopの編集もできないでしょうし、仮にできたとしても効果的に見せることは難しいです。
それを効果的に見せることができなければ、その効果も半減してしまうかもしれません。
この見せ方、魅せ方については書道においても学んできたことです。
自分なりのセンスでしかないのですが、喜んで頂けて良かったです。
人それぞれ目指すところはあるわけですが、私としては開業に関わらせて頂くからには上手くいってほしいなと思っております。
起業はその規模によるでしょうが大抵の方は失敗します。
私のような書道家、美術関連の場合はその成功確率が一層低くなると思います。
自分は既に2年経ってそれなりの土俵を作り上げることができましたが、昨年の苦しい状況が続いていたなら今頃資金難で諦めていたでしょう。
何が上手くいって何が上手くいかなかったかというのは身に染みて分かっています。
現在、別案件でお手伝いさせて頂いている開業される料理店さんも、先日電話で話が盛り上がり色々とお話させて頂きました。
ジャンル違えど大切なのはマインドです。
関わらせて頂くからには、気持ちのこもった書をお届けしたいと思っています。
そうして関わった方々にも夢や目標を掴んで頂き、どんどん周りにそれを見てもらって良い雰囲気を広めていって頂きたいなと。
自分はたかだか富山の田舎の書道家でしかありませんが、できるかぎりのことをこれからも精一杯やっていきたいです。
CLOSE