7/30、8/6号「女性セブン」に広告掲載
7/30、8/6号「女性セブン」に広告掲載
7/30、8/6号「女性セブン」に広告掲載しておりました(過去形)
この~号っていう言い方、難しいのでやめませんか?笑
”掲載されてますよ”という本が来てから余裕こいていたらいつの間にか新刊が出ておりました。
皆さんお馴染みの「女性セブン」でございます。
ページは86ぺージです。
担当が物凄く熱い男(男呼ばわり)なのですが、雰囲気に合わず可愛らしい付箋をつけて送ってこられました。
女子力アップを狙っていますね?!
以前にも手書き表札の掲載していたかと思いきや、これが初めてなんですね。
1年ほどずっと命名書に脳みそをおかされていた模様です。
先日他の会社の方と打ち合わせをしていた際に、担当者から「藤井さんの商品、命名書多過ぎてゲシュタルト崩壊しました笑」と伝えられて、ますます命名書開発してみようと思ったところです。
表札にしても命名書にしても、慶弔印・住所印にしても結局は『お名前を書く』仕事なんですけどね。
とにかくお名前を書くには”品がある字を”と思っています。
じゃあその品とは何なのか?
それはその人のセンスなので、分からない人は理解に苦しむと思います。
「最近はギラギラした字を書く書道家が多いのですが、そういう字は目立つのですが飽きます。」
というような記事を見て、そうだなと思いました。
渋く、シンプルであっても訴求力のある良い表札をお届けし続けられるよう精進いたします。
関連記事
関連商品
藤井碧峰|正統派書道家
正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。
屋号 | 藤井碧峰 |
---|---|
住所 | 〒939-1322 富山県砺波市中野252 |
電話番号 | 090-6812-3391 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
代表者名 | 藤井基生 |
info@original-sho.com |