天来書院様のブログにてご紹介頂きました!
先日の第7回佐久全国臨書展の模様
私個人の内容は昨日の投稿の通りでありますが、書道関係書を出版されている天来書院様のブログにて今回の作品について記載頂けましたので(感激!)リンクを掲載させて頂きます^^
天来書院 酔中夢書 (比田井和子様)
「比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展」
ご記載頂いた内容を転載させて頂きます。
中央の「枯樹賦」を書いた方が、フェイスブックに書いていらっしゃるので、ご紹介しましょう。
・・・枯樹賦は独学で勉強しているそう。こんなふうに、大きな団体に属していない若い方が
最高賞に選ばれるなんて、ほかの公募展では考えられないことです。
私は今回の佐久全国臨書展の特色として、この点が大変素晴らしいなと感じております。
そしてそれを示すのが無所属である私の最高賞受賞でした。
純粋に作品の良し悪しを問うべき作品展の場で、このように最高賞を頂くことは大変光栄ですし、このような素晴らしい作品展があることをもっと多くの人に知っていただかなければいけません。
佐久市長様や運営の方々にもお伝えしましたが、これほど良い作品展なのに大変敷居が低いのも良い点ですので頑張って続けて頂きたいなと感じております!^^
こんな素敵な作品も目の前で書く姿を見れて、解説もして頂けます!!
関連記事
関連商品
藤井碧峰|正統派書道家
正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。
屋号 | 藤井碧峰 |
---|---|
住所 | 〒939-1322 富山県砺波市中野252 |
電話番号 | 090-6812-3391 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
代表者名 | 藤井基生 |
info@original-sho.com |