INFORMATION

BLOG 書道・筆文字 書道・習字の豆知識コラム

筆ペンでの名前を書き方コツ①

歴史人物の名前を筆ペンで書く

オーダー筆文字スタンプの良さを伝えるには、もっともっと私の書いた字で人名を見て頂けないと頼みにくいであろうと思ったため、歴史人物の名前を筆ペンで”美文字”とか”カッコいい字”と思っていただけるように書いてみます

ぺんてる墨液筆ペン  
使うのはコシがあって使いやすい”ぺんてるの墨液タイプ筆ペン”です。

ちなみにですが、オーダー筆文字スタンプの新しい名前は
『一撃!!筆文字スタンプ』
に変更になりました\(^o^)/

より多くの方にこの商品を手にして頂けるよう、これからも頑張ります!!  

まずは卑弥呼から

まず歴史的に古いところからいきます。

やっぱり「卑弥呼」でしょう!
卑弥呼は女性なので美文字と言っていただけるように頑張りました♪

卑弥呼 筆文字

とか言ってまとめて画像にしてしまったので一気に紹介します笑

「蘇我馬子」「聖徳太子」「中大兄皇子」「中臣鎌足」「藤原不比等」

あ、記事を書いている途中に気づきました。
小野妹子を忘れていました(-_-;)

”子”と付く名前の人が多すぎて忘れてしまいました・・・(男ばかりなのに

へんの大きさが大切で、「卑弥呼」”弥”は弓を大きく書き、”呼”は乎を大きく書きます。
大きく書く側を太くし過ぎると、小さいほうが負けてしまうので要注意です。

「蘇我馬子」”蘇”は他の字に比べて大きいので細めに書きます。
その代わりに他の字は小さくても太めに書きます。
”子”の字は上を大きく書いた方がかっこいいと思います。

”子”の字は他の組み合わせる字の大きさによって太さを変えたりして、全体の雰囲気に合わせております

もっと極端な表現方法もありますが、あくまでも名前でありのし袋などに使用する「慶弔印」「氏名印」を意識して大人しめの字になるようにして書いております

続いては行基、鑑真・・・

行基 筆文字

「行基」「鑑真」「道鏡」「最澄」「空海」「菅原道真」「藤原良房」「平将門」

名だたる名前の方々にお集まり頂きました笑

この中にあまり好ましくない書き方をしている字が二字あります。
これじゃ”美文字”とは言えません。(カッコいい字にはなるかもしれません)

それは「鏡」”立”と、「藤」”月”で、黒く潰し過ぎです。
こういった窓のある字は、潰さずに開けておかないと品が無くなってしまうので要注意です。

書道の作品展とかだとあえて窓を潰して黒い箇所を作り、目立たせるという手法がありますが、実用書では視認性が落ちるので避けたいところではあります。

筆ペンで名前を書く時も、筆で作品を書く時も、
字というのはあくまで伝達のためのツール
ということを意識して書きたいものですね!

名前において誤字・脱字というものは絶対避けないといけませんし、相手にしっかり字を認識して頂くことが大切です。

自己満足な字にならないように気を付けましょう!   

筆ペン、されど筆ペン

A4の紙に書いたものを一度パソコンでスキャンしているので、ひょっとしたら筆ペンで書いた字に見えなかったという方もいらっしゃるかもしれませんね。

筆ペンであろうと筆であろうと、太細いを付けることのできる筆記用具を使用する際に絶対忘れてはいけないのは”強弱を付けるということです。

100均筆
それは↑のように100円の筆でも同じことです。

とにかく抑揚を付ける、それだけであなたの字は何倍も、何十倍も輝きます。
そしてキレの良さを表現すると全く字の雰囲気が変わります

言ってしまうと美文字という言葉はあまり好きではありません。笑
書道をしている人が目指しているのはそんな字では無いと感じます。

存在感のある字と表現するのが宜しいのでしょうかね。

筆という道具は非常に扱いの難しいものですが、上手に扱えるようになればこれに適う素晴らしい筆記の道具は無いはずです。

最後に、美しい字、カッコいい字、存在感のある字に憧れる方、またご家族へのプレゼントとしておススメの品をご紹介させて頂きます。

「一撃!!筆文字スタンプ」https://original-sho.com/jetb/blog/1479/
手書き筆文字住所印氏名印

この記事の著者

藤井碧峰

1990年2月富山県砺波市生まれ。平成生まれの若手書道家として、古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求しながら、現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指して活動しております。第七回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展 天来賞受賞。令和元年、日本三霊山 立山山頂 雄山神社峰本社に看板奉納。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく表記

Copyright © 2018 藤井碧峰|正統派書道家. All rights Reserved.
ショップリンク