藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

書道家のオーダーメイド色紙作品
  • 「これを見たら動け」
  • 商品名:オーダーメイド直筆色紙作品
    • ★★★★★
    • 【画像付きブログ】http://atamakureson.blog.fc2.com/blog-entry-2729.html
    • A様 様
    • 女性
  • 書のオーダーメイド色紙作品を紹介させていただきます!   色紙のサイズは約27cm×24cm。 「書作品」と言えば命名書だと思っていたので、好みの文字がオーダーできるのはちょっと衝撃的でした。   藤井先生の書は希望の文字がなかなか決められなくても! 雰囲気などを伝え先生とのやり取りをすることによっていい感じの文字が浮かんできますよ!   子どもの名前だけだと文字の紹介が難しいと思い、普段の雰囲気を伝えてみました。 細かい・長いなどの内容や、字や色紙の色指定は難しいので注意しましょう。 学校でははしゃいでいる娘ですが、家に帰ればゲームや動画ばっかりでちーっとも動かない。 そんな彼女をイメージしていただいた言葉は。。。   「これを見たら動け」   ガハッ!! 先生・・・超絶センスあり過ぎ。   躍動感あふれる字が本当に心動かされます。   こんな時期なので、なおさら動くことを拒みがちですね。 でも、家にいたって動くことはできます! 「今、見たよね?じゃぁ動こう!」 と言って見たらコレ。   いやこれはブルブルマシーンに乗っているだけで、あなたは「動かされている」んだよ~~ 仕切り直し!   ほぅ、これは彼女上下に一応動いているけど・・・ これってもしかして、そんなの関係ねぇ!?   おかげさまで毎日何かしら動いてくれるようになりました(笑 楽しむきっかけが増え、我が家が明るくなりました。 また、実家の母もヒザを痛めてから動かないことが多くなってきたということなので活用してもらおうっと。 素敵な作品をありがとうございました♪

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]