藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

書道家が代筆する命名書(A4和紙プリント)
  • 素敵なものを作っていただきました!
  • 商品名:書道家が代筆する写真付き命名書(A4和紙プリント)
    • ★★★★★
    • 【画像付きブログ】http://oooookinakao.livedoor.blog/archives/4096229.html
    • Y様 様
    • 女性
  • 藤井碧峰先生の命名書。 素敵なものを作っていただきました!   私や兄の命名書は、字の上手い私の祖父が和紙に名前を書いてくれたのが昔ながらの分厚いアルバムに残っていたのを覚えています。 おじぃちゃんが書いてくれたんだな。嬉しいな。と、子供ながらに見ていた覚えがあります! いざ、我が子が生まれ、嬉しい嬉しい。 ずーっと考えていた名前。いざ顔を見てさぁ命名だ! 市役所にも提出して、、あれ?うちの子の命名書ないじゃん!ってなりました。 我が家、祖父以外はとんと筆がだめなもので、中学生まで書道に通っていた私が書くことに笑 うーん。バランス! 名前を書くだけで精一杯。   ぁーあー、って思っていたところ、こちら藤井碧峰先生が書いてくださるとのこと! しかもネットで注文できて、お写真入り!   某子供用品店にも命名書の紙だけは売っていたりしたけど、結局文字が綺麗じゃないとカッコつかないしな、、と思って購入にはいたりませんでした。   こちら、ネットで注文できて、日付、出生時間、体重。 私たち両親の名前まで書いてくれてます!嬉しい〜! しかもね、この命名書のかわいいところが、書の下部分の色が選べるの! 青色、緑色、黄色、水色、赤色、桃色から選べます! やっぱ慶事といえば赤でしょ!ってことで我が家は赤色。 女の子らしくピンクとかもいいなぁ、と思ってたけど、次男の子ができても注文したいな。と思って、おそろいにしたいからやっぱり赤にしました! なにより唯一無二なのがお写真入り! かわいいベビードレスの写真にしました。 今では大きくなって忘れがちだけど、あのふわふわな頃を思い出せて嬉しいな。 かわいい命名書。 ありがとうございました!

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]