藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

【白色額】額付き書道家の書く命名書・色紙版②
  • かなり感動!命名書!ずっとお家に飾ります♪
  • 商品名:【クリーム色額】額付き書道家の書く命名書・色紙版②
    • ★★★★★
    • 【画像付きブログ】https://ameblo.jp/marukome919/entry-12575958344.html
    • M様 様
    • 女性
  • かなり感動!命名書!ずっとお家に飾ります♪   書道家『藤井碧峰先生』の命名書   とってもとっても楽しみにしていた、命名書が届いてました!! なんと書いていただいた名前の本人が お家に帰ってくると、もうポストに入っていて、 びっくりです(^.^)   とても柔らかい字で描いてくださり、 かと言って、崩されすぎていない美しい漢字に とても感動しました。   ああ、名前って、大事なんだなぁ、と実感! 大きくなって、大切に付けて大切に呼んだ名前を プレゼントしたんだ、と、 子供に思ってもらいたいです!   最後の字を書くときに、反対側から書いたのか、 しゅっ!と終わっている字に、こんな書き方あるんだ! と新鮮な気持ちになりました!   大切に額に入れて飾ります♪   お部屋のどこに置いても、映えますね。 シンプルなのに、存在感がすごく、 旦那さんが起きてきてすぐに、これどうしたの!? と見つけていました!笑   書道家『藤井碧峰先生』、Facebookも やられているようで、 失礼ですが、名前からかなりお年を召した方なのかと思っていたんですが、 とってもお若いようです! びっくりしました!! 貫禄のある字を書かれていて、気付きませんでした、、笑   そして、富山大学など、色々縁がある私たち家族の事を お話しさせていただいた所、とてもユーモアのある メールも頂けて親近感が湧きました! なんて良い方なんだろう、とほっこり。   書道教室や地域に根差した活動をされていて、 他の作品も一味違って、歌詞を書いて作品にしてあったり 見ていて飽きません!! 人柄が垣間見える文章で、そんな方に名前を書いていただいて とても幸せな気持ちになりました!! 先生、ありがとうございます!! 次の子も、宜しくお願い致します!♪

藤井碧峰|正統派書道家 正統派書道家 藤井碧峰|古典臨書に基づく正統派の書が持つ本物の字の良さを追求し、書作品やオリジナル商品、筆文字ロゴ等を制作販売しております。命名書、表札、色紙作品、筆文字Tシャツなど幅広く手掛けており、平成生まれの若手書道家として現代的で、誰よりも敷居の低い、身近な書道家を目指しています。富山、石川にて書道教室も開講中。

〒939-1322 富山県砺波市中野252

09068123391

営業時間 9:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]